富山の酒造会社「若鶴酒造」が砺波野(となみの)スピリット77を販売開始しました!
【砺波野スピリット77】は、富山県砺波市にある「若鶴酒造」という酒造会社が作った、スピリットです。
\頑張ろう富山県💪/
富山県南砺市の「若鶴酒造」さんにて消毒の代用品にと、アルコール度数が77度の『砺波野スピリット77%』が販売されています。
消毒用品が売り切れの中、こうした企業のアイディアは素晴らしいです✨
販売の詳細はこちら
👉https://t.co/tSfP4erE07https://t.co/wflI1zeYXd— 富山第一銀行 (@firstbank_t) April 16, 2020
アルコール度数が77度で、消毒用品の代わりになるというものです。
この砺波野(となみの)スピリット77について調べてみました!
もくじ
砺波野スピリット77の販売はいつからいつまで?値段などは?
この投稿をInstagramで見る
砺波野スピリット77の販売期間などをまとめました!
名前 | 砺波野スピリット77 |
---|---|
よみかた | となみのスピリット77 |
発売日 | 2020年4月13日 |
値段 | 880円 |
容量 | 300ml |
原材料 | 醸造アルコール、グリセリン 他 |
アルコール分 | 77% |
酒税 | 231円 |
製造元 | 若鶴酒造株式会社 |
詳細 | 公式サイト |
砺波野スピリット77を製造しているのは、1862年から操業を続ける老舗酒蔵『若鶴酒造株式会社』。
富山県砺波市の酒造会社です。
こちらはあくまでお酒として販売されているため、酒税がかかります。
高濃度エタノール製品は、消毒用のアルコールのような医薬品や医薬部外品ではないです。
ですが同じ濃度のアルコールを含み、厚生労働省からも代替品として手指の消毒に使用可能だとする通知が出ています。
厚生省が消毒液代わりにアルコール度数の高いお酒の利用を許可した。
考えてみると、人類の歴史は食物の腐敗と大規模な疫病との果てしなき闘いだ。
神社仏閣に捧げられる供物に塩とお酒が筆頭格なのも、このコロナ禍で深く理解出来た。
塩🧂とお酒🍶。
人類を護る、世界中に存在する守護神。#コロナ— Tony T(トニーT) (@Tonytohru) April 13, 2020
砺波野スピリット77の購入方法。通販サイトは
この投稿をInstagramで見る
砺波野スピリット77の購入方法は?通販サイトはあるのでしょうか?
は以下の2店舗で販売が公表されています。
若鶴 令和蔵
若鶴 令和蔵
所在地 〒939-1308 富山県砺波市三郎丸208(大正蔵隣り)
4月13日(月)14:00~ 販売開始
※医療機関を優先に供給するため本数に限りがございます。
※敷地内駐車場が限られているため、御配慮をお願いします。
※以降は土曜日、日曜日の11:00~、14:00~の2回に分けて販売します。
最初は時間が告知されていましたが、一部のマナーのない人たちの迷惑行為で変更になりました。
こちらが4月18日に公式HPに出た文章。
「砺波野スピリット77」明日(4/19(日)11:00~、14:00~)令和蔵での販売を取り止めます。
2020.04.18
地域の個人のお客様に対しても力になれないかと思い、本日「砺波野スピリット77」を令和蔵にて販売させていただきました。
近隣の皆様にご迷惑をおかけしないように、弊社にて開門前にお並びいただくことや路上駐車をやめていただくよう事前告知、警備などを行っておりましたが、一部の方が開門前に押し寄せられ、近隣の皆様にご迷惑をおかけする結果となってしまいました。
これを受け、明日(4/19(日)11:00~、14:00~)予定しておりました令和蔵での販売を取り止めることにさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。
<今後の令和蔵での販売について>
・不定期の販売とさせていただきます。
・開店時からの販売はありません。開門前からお並びいただくのはおやめください。
・医療機関への出荷を最優先とさせていただいております。令和蔵での販売可能本数には限りがあることをご承知おきください。
他の酒造さんにも同様の配慮をした方が良いですね、リリースという形で出してくださったことに感謝。
医療機関・介護施設が優先とのことです。
高濃度エタノール製品「砺波野スピリット77」販売について皆様へのお願い https://t.co/NYE536sJc6— Maya❀ (@maya0520) April 14, 2020
とやま地酒本舗 蔵の香
とやま地酒本舗 蔵の香
所在地 〒930-0003 富山市明倫町1-220きときと市場 とやマルシェ1F
緊急事態宣言を受けて、現在は休業されています。
「とやま地酒本舗 蔵の香」休業のお知らせ
この度、新型コロナウィルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言の発令を受け、「きときと市場 とやマルシェ」が臨時休館となりました。
つきましては「とやま地酒本舗 蔵の香」についても、臨時休業とさせていただきます。
詳しくは、添付の画像をご覧ください。 pic.twitter.com/vhIlsa2pRu— saburomaru_distillery (@SaburomaruD) April 17, 2020
■臨時休業期間
2020年4月18日(土)~2020年5月6日(水)
※今後の状況により変更する場合がございます。
臨時休業により「とやま地酒本舗 蔵の香」での、砺波野スピリット77の販売は休止されています。
通販サイト
砺波野スピリット77は2020年4月20日時点では、個人への個別発送はされていません。
砺波野スピリット 個人のお客様について
混乱防止のため一切のお取り置きや入荷についてのご案内、個別の発送はおこなっておりません
直営店の弊社敷地内「令和蔵」では土日の11:00と14:00より、富山駅内「蔵の香」では不定期での販売がございます。
※数に限りがあります。ご了承ください。 pic.twitter.com/JsraBl99uP— saburomaru_distillery (@SaburomaruD) April 14, 2020
販売に関してはこちらをご覧ください。
砺波野スピリット77ではありませんが、楽天やAmazon、ヤフーショッピングでは消毒液が出ていることもあります。
こちらの商品が販売終了していても、他にも出ている場合がありますので見てみると良いかもしれません。
砺波野スピリット77の効果について
公式ツイッターで効果についての疑問、「砺波野スピリッツ77」への質問に答えてくれています。
【拡散希望】「砺波野スピリッツ77」よくある質問に
ついてQ.殺菌、消毒に使えますか?
A.本製品は医薬品や医薬部外品ではありませんが、消毒用エタノールの代替品として、手指消毒に使用することが可能です。(2020/4/10追記)https://t.co/QP0mjZtS9o
— saburomaru_distillery (@SaburomaruD) April 10, 2020
【拡散希望】「砺波野スピリッツ77」よくある質問に
ついてQ.医療機関等で使用可能な高濃度エタノール製品とは?
A.以下の要件を満たす製品とされています。
・エタノール濃度が原則70~83vol%の範囲内であること
・含有成分に、メタノールが含まれないものであることhttps://t.co/QP0mjZtS9o— saburomaru_distillery (@SaburomaruD) April 10, 2020
【拡散希望】「砺波野スピリット77」よくある質問について
Q.直接飲むことはできますか?
A.可能ですが、アルコール分77%の高濃度エタノールですので、急性アルコール中毒などの影響が考えられます。
飲用に適するアルコール濃度に希釈することをお勧めします。https://t.co/QP0mjZtS9o— saburomaru_distillery (@SaburomaruD) April 10, 2020
【拡散希望】「砺波野スピリット77」よくある質問について
Q.グリセリンとは何ですか?
A.グリセリンは、甘味料、保存料、保湿剤、増粘剤等の用途で食品添加物として幅広く用いられています。https://t.co/QP0mjZtS9o
— saburomaru_distillery (@SaburomaruD) April 10, 2020
砺波野スピリット77の評判
砺波野スピリット77の評判について調べてみました!
ちょっと前に高知の菊水酒造の「アルコール77」が話題になっていたなと思ってちょっと調べてみたら、富山の若鶴酒造の「砺波野スピリット77」とか石垣島の泡盛「請福77」とかもあった。茨城の明利酒類「メイリの65%」、福島の笹の川酒造「SPIRITS66」もあるらしい。 https://t.co/NFB7Kd6W4U
— 岡本典明 (@BookBrightJp) April 13, 2020
砺波野スピリット 77・・・欲しかったけど、自分なんかよりもずっと欲しい人がいると思うので、買うのはやめておこうかな。。。💦
— road/富山一丸🔥🔥🔥 (@jospecial21) April 17, 2020
本当に必要な人がお店に行くのはいいと思うけど、SNSの話題目的で駐車場渋滞とか地域混乱させるのは止めてほしいね。#砺波野スピリット77#若鶴酒造 #消毒用アルコール
手指の消毒に使えるお酒「砺波野スピリット77」 若鶴酒造が販売についてのお願い https://t.co/ukz4WUVir1 @jic_newsから— OverQueue (@morita_desu) April 15, 2020
砺波野スピリット77ってお酒が一番アルコール度数が77で消毒液に近いのか
— くろす+ (@opckkt) April 14, 2020
酒で消毒用アルコールとして代用するなら厚労省の通達があった富山の砺波野スピリット77とかだね(医薬品ではないが)
菊水からも出てるようだね
よく踏みきった
— r(喪中) (@ro76384190) April 12, 2020
SHARP(シャープ)マスクの発売期間は何時から?値段が高いって本当?
https://mikororo.com/sharp-mask
